犬の爪の健康を守ることは、私たちの愛するペットが快適に過ごし、元気で活発でいられるために非常に重要です。ここでは、犬の爪の健康について、もっと詳しく、わかりやすくお話ししましょう。

1. なぜ爪を切るの?

本来、野生で暮らす犬は長距離を歩いて移動したり、穴を掘る等したときに爪が摩耗し適度に削られていきます。しかしペットとして生活している犬は機会が少なくなるために爪を切る必要がでてきます。

犬の爪が長くなりすぎると、歩くときに地面に爪が当たってしまいます。犬の爪は体重を支える構造になっていません。これが続くと、犬は地面からの衝撃を吸収するために、足や脚を不自然な形で使うようになります。そうなると、足や腰に無理がかかって痛みや、爪が伸びすぎて折れたり肉球に食い込んでしまうことでけがの原因にもなりかねません。また、爪と共に「血管」と「神経」も伸びてきてしまうので注意が必要です。一度爪と共に伸びてしまった「血管」や「神経」をもとに戻すにはそれらを爪と一緒に削らなくてはならず犬にとっても飼い主様にとっても辛いことです。

なので、爪は犬が快適に歩けるように、適切な長さに保つ必要があるのです。

2. 長さの目安は?

爪の伸びる速さは、散歩の頻度や犬の個体差によってまちまちです。犬が立っているとき、爪が地面に触れないのが理想的です。部屋の中で犬が歩いたときに、爪が床にカチカチと音を立てるようであれば、それは爪が長すぎる証拠です。この音が聞こえたら、爪切りのタイミングと考えましょう。

3. 正しい切り方

爪切りは少し緊張する作業かもしれませんが、慣れれば大丈夫です。犬の爪には「クイック」という血管と神経が通っている部分があります。初めはカサカサしていますがそのうちしっとり滑らかな面が出てきます。基本的にこのしっとりした面までで止めてください。この部分の先を切ってしまうと犬は痛がり、出血してしまいます。クイックは特に濃い色の爪では見えにくいため、少しずつ爪の先端を切っていくのがコツです。もし不安な場合は、最初はプロに頼んで感覚を掴むといいでしょう。トリミングサロンや獣医さんなら、安心して任せることができます。

出血させてしまった場合は、

・止血剤が無い場合
ティッシュやガーゼなど清潔なもので出血している部分を数分間押さえる。

・爪切り用止血剤がある場合
粉末状の止血剤を出血している血管に蓋をするように軽くつけてあげます。

※爪切りでの止血以外には使わないようにしてください。

※傷口は清潔に保ち、細菌などの感染を防ぎましょう。

上記の方法でも血が止まらない・異常を感じた場合は一度獣医師にご相談ください。

4. 爪の健康チェック

爪を切るときは、その形や色、硬さにも注目してください。もし爪が異常に脆かったり、変形していたりする場合は、栄養不足や他の健康問題が隠れている可能性があります。また、犬が爪をかむ、または爪の周りを舐めるようなしぐさが見られたら、何か問題があるサインかもしれません。またいつもと違う、爪切りの嫌がり方をした時も注意が必要です。

5. 日常のケア

犬を定期的に散歩させることも、爪の健康維持に役立ちます。特に硬い地面の上での散歩は、自然に爪を削る効果があります。ただし、あまりにも爪が長い状態で硬い地面を歩かせると、爪が割れる原因にもなり得るので注意が必要です。また、狼爪(親指の爪)は、地面につかないため、いくら歩いても削れません。ほかの爪が大丈夫でも狼爪だけ伸びてしまい来院というリスクもあるのでよく注意を払ってあげましょう。          ※退化したために後ろ足の狼爪がない犬種もあります。

爪の健康は、犬の全体的な幸福感に密接に関わっています。定期的なケアを通じて、愛犬が健康で快適な生活を送れるようにサポートしましょう。犬との生活は、そうした小さなケアの積み重ねから、より豊かなものになります。疑問や不安があれば、いつでもプロフェッショナルなアドバイスを求めてください。一緒に、愛犬の健康と幸せを守っていきましょう。

参考文献:

犬の狼爪(ろうそう)とは?爪切りなどのケア方法や注意点について | わんちゃんホンポ (wanchan.jp)(2024年7月1日閲覧)

犬に「爪切り」って本当に必要なの? 爪切りをしないリスクは|いぬのきもちWEB MAGAZINE (benesse.ne.jp) (2024年7月1日閲覧)
【獣医が教える】犬の爪切りのポイント~必要な理由、道具、嫌がるとき|いぬのきもちWEB MAGAZINE (benesse.ne.jp)(2024年7月1日閲覧)